お知らせ

2023-08-09 09:32:00

台風6号の影響で、海上を中心に非常に強い風が吹くとともに

局地的に雷を伴い非常に激しい雨となる恐れがあります。

 

つきましては、安全確保のため下記のとおり

閉所させていただきますので、よろしくお願いいたします。

 

閉所期間

令和5年8月 9日(水)12:00~終日

令和5年8月10日(木)8:30~12:00

 

※ただし、台風の状況により、変更になる場合がございますので、ご了承ください。

2023-08-07 10:35:00

8月14日(月)・8月15日(火)

8/11(祝)・8/12(土)・8/13(日)・8/14(閉所)・8/15(閉所)

上記期間は、お盆休みの為、事務所を閉所させていただきます。


8月16日(月)より通常通り業務を開始します。

 

ご不便をお掛け致しますが、ご理解のほど宜しくお願い致します。

2023-08-02 15:21:00

 この助成金制度は、生涯現役社会の実現に向けて、65歳以上への定年引上げ等や高年齢者の雇用環境整備、 高年齢の有期契約労働者を無期雇用に転換した事業主に対して助成するもので、高年齢者の雇用推進を図る ことを目的としています。

 

※詳しい内容については、下記HPよりご確認ください

 

→65歳超雇用推進助成金の詳細はこちら(JEED)

https://www.jeed.go.jp/elderly/subsidy/index.html

→障害者雇用納付金制度に基づく助成金の詳細はこちら(JEED)

https://www.jeed.go.jp/disability/subsidy/index.html

 

65歳超雇用推進助成金 01.jpg

 

65歳超雇用推進助成金 02.jpg

pdf 65歳超雇用推進助成金.pdf (0.81MB)

2023-08-02 13:36:00

  労働災害を減少させるため長崎労働局では企業の自主的な労働災害防止活動の普及定着を目指して、

 平成27年から事業場参加型の無災害運動「アクションZERO長崎ゼロ災運動」を展開されています。

【申込期間】

  令和5年5月20日~令和5年10月31日

【運動期間】

  令和5年7月1日~令和5年12月31日までの6か月間

【達成証の交付】

  運動期間中(6か月間の労働災害ゼロ)の災害目標及び独自目標を達成した参加事業場には、

  「無災害達成証」を交付いたします。

 

※本活動を通安全衛生の意識やその大切さを再認識し、労使が一体となって自主的な安全衛生活動を

 さらに充実させるためにも是非、参加されてみませんか?

 

詳細・お申し込みについては、長崎労働局HPをご覧ください。

https://jsite.mhlw.go.jp/nagasaki-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/anzen_eisei/action_zero_picture.html

 

アクションZERO.jpgpdf

2023-07-31 16:00:00

【令和5年度松浦創業塾のご案内】

 創業予定者だけでなく、現経営者、後継者などどなたでも受講可能!

8月30日(水)より全6回に渡り、経営の基礎を学ぶための塾を開講します。

時間は18時から20時30分(各回2時間30分)

創業基礎に関する(財務・経営・マーケティング・労働など)多岐にわたって学習する貴重な機会です。受講希望の方は電話、FAX、メール等でお申し込みください。

申込期限:令和5年8月18日(金)

FAX番号 【本所】0955-47-3273 【支所】0955-48-3490

TEL番号 【本所】0955-47-2152 【支所】0955-48-2117

 r5松浦創業塾01.jpg r5松浦創業塾02.jpg

pdf r5松浦創業塾.pdf (0.86MB)

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9